2020年04月02日
お祭りとオマツリ
コロナ騒ぎで5月の連休の祭りは中止のなる可能性が高くなってきました。さすがに間隔空けて担ぐのは市内でも数少ない重量クラスの神輿では無理です。
もうひとつオマツリの話、先日釣りにて糸ふけ解消するために速攻巻いていたら糸ふけに入れられてオマツリ、PEなのでほどける?数回巻き付いた感じで見た感じ簡単に絡みだったのでしっかりと見ればほどけそうだったが引っ掛けた人が糸をたぐるように引っ張ってきたので「この糸どこの?」「その糸、自分なので構わないでください」ハイ、それでほどけなくったしPEを残り数十メートル残し切断し結び直し→多分投げても切れないかな?こないだのマダイとか来たら切られるけど
ほどいているのに灯りを照らしてると思ったらよそ事して灯りをどこかにやるし散々でした。
→`釣れてるとどこからか人が入って来て人が釣りしてるのに竿や仕掛け、糸まで踏んで行くのでどうしようもない。分かりやすいようにしてる人の所ですら入って怒られてる人や逆ギレする人がいる。
釣れてるのに逆に魚を散らす人がいて、注意しても聞かない人、それでもどうしようもない状況に理屈を知らないで釣れない人はやはり人の事を聞いた方が釣れる。
もうひとつオマツリの話、先日釣りにて糸ふけ解消するために速攻巻いていたら糸ふけに入れられてオマツリ、PEなのでほどける?数回巻き付いた感じで見た感じ簡単に絡みだったのでしっかりと見ればほどけそうだったが引っ掛けた人が糸をたぐるように引っ張ってきたので「この糸どこの?」「その糸、自分なので構わないでください」ハイ、それでほどけなくったしPEを残り数十メートル残し切断し結び直し→多分投げても切れないかな?こないだのマダイとか来たら切られるけど
ほどいているのに灯りを照らしてると思ったらよそ事して灯りをどこかにやるし散々でした。
→`釣れてるとどこからか人が入って来て人が釣りしてるのに竿や仕掛け、糸まで踏んで行くのでどうしようもない。分かりやすいようにしてる人の所ですら入って怒られてる人や逆ギレする人がいる。
釣れてるのに逆に魚を散らす人がいて、注意しても聞かない人、それでもどうしようもない状況に理屈を知らないで釣れない人はやはり人の事を聞いた方が釣れる。