2021年04月09日
初管理釣り場
先日、行きたいけど人が多く入場制限が[かかる管理釣り場に行きました。
昼前から並び、入ったのは一時間半待ってからですでにアジが入れ食いとのことでやってみるけどタナ深くて15メートル。投げサビキはオモリだけ飛んでいくような感じで慣れません。そんな中、イワシが回遊しタナ合わせできないが良いとして。いざ、投げサビキいきなりウキ入り25cm位の中アジがかかり幸先好調でコマセ終わるまでで30cm位のアジ23、20cmのイワシ15、40cmのサバ1と良かった。
とりあえず、行ける時は管理釣り場にいく予定ですけど土日祝日はさすがに朝早くからいくのは入場制限で待つのはあれこれ苦労します。
泳がせ釣りも挑戦したいのでまずは海底調査からですが速攻、根掛かりした。

昼前から並び、入ったのは一時間半待ってからですでにアジが入れ食いとのことでやってみるけどタナ深くて15メートル。投げサビキはオモリだけ飛んでいくような感じで慣れません。そんな中、イワシが回遊しタナ合わせできないが良いとして。いざ、投げサビキいきなりウキ入り25cm位の中アジがかかり幸先好調でコマセ終わるまでで30cm位のアジ23、20cmのイワシ15、40cmのサバ1と良かった。
とりあえず、行ける時は管理釣り場にいく予定ですけど土日祝日はさすがに朝早くからいくのは入場制限で待つのはあれこれ苦労します。
泳がせ釣りも挑戦したいのでまずは海底調査からですが速攻、根掛かりした。

Posted by きよきよ at
23:24
│Comments(0)